風による振動音低減部材「T-Silent Wind Noise」を開発
縦格子手摺の意匠性・安全性を確保し、後付け及び短時間施工を実現
2022年11月25日
大成建設株式会社
大成建設株式会社(社長:相川善郎)は、集合住宅のバルコニー等に設置される縦格子手摺の風による振動音(以下、風振動音)を大幅に低減する部材「T-Silent Wind Noise」を開発しました。
近年、タワーマンションなど高層建物の増加に伴い、縦格子手摺や日よけ・目隠しに用いるルーバー材などの建物外装材に、風が作用して生じる風振動音が問題となっています。中でも縦格子手摺は、風速5m/s程度の比較的低風速から風振動音が生じる場合があり、発生音そのものが耳障りになるだけでなく、固体伝搬音※1として振動発生箇所から遠く離れた室内にも影響を及ぼす可能性があります。
このような風振動音への対策として、これまで縦格子部材に直交する横繋ぎ材を追加設置することで発生振動を抑制する方法等が適用されてきましたが、風振動音を完全に抑え込むことは難しく、さらに外部からの意匠性や室内からの眺望を妨げるだけでなく、横繋ぎ材に足を掛けて昇降し児童が転落する可能性もあり、安全性の確保などの課題がありました。
そこで、当社は、風振動を低減するポリウレタン系防振材を加工し、縦格子手摺に密接するようにはめ込むことにより、風振動音を大幅に低減する部材「T-Silent Wind Noise」を開発し、風洞実験によりその有効性を検証、確認しました。
本部材の特徴は以下のとおりです。
- 1
景観および安全性を確保しつつ、風振動音の大幅な低減を実現(図1参照)
縦格子手摺の最下部に本部材を挿入し、様々な風振動音に対する低減効果を風洞実験により確認した結果、本部材の適用により室内からの景観や安全性を損なうことなく、風振動音を20~55dB程度低減することが可能となります。 - 2
複数部材の選択と後付け設置が可能で、短時間施工を実現(写真1~3参照)
本部材は軽量・コンパクトな形状の「連続タイプ」、「ピースタイプ」の2種類の部材を風振動音の発生する場所に応じて選択でき、施工に際して工具が不要なため、後付けでも容易に設置可能です。実際の建物に設置されている縦格子手摺(総延長約22m)への取付作業では、作業員2名により1時間程度で施工が完了しました。また、縦格子手摺からの着脱防止を目的とした突起形状を本部材に付加することや、意匠性を考慮した着脱防止用アルミ製カバーを取り付けることも可能です。
今後、当社は、縦格子手摺から発生する風振動音の低減対策として、本部材を積極的に提案してまいります。
- ※1
固体伝搬音:部材で発生した振動が部材固定・支持部より構造躯体を介して広範囲に伝搬し、伝搬した室の内装材から音として再び放射される現象