環境振動解析モデル自動作成ツール
「T-BIM® Vibration」に簡易モデル作成機能を追加

建物の構造や規模を問わず、BIMデータから短時間で解析モデルを自動作成

2017年3月8日
大成建設株式会社

 大成建設株式会社(社長:村田誉之)は、環境振動※1の予測評価に必要な解析モデルを自動作成するツール「T-BIM® Vibration」に、建物部材の形状を単純化して短時間で自動作成する簡易モデル作成機能を追加しました。

 通常、建物内外で日常的に発生する環境振動は、建物の居住性や精密機器などに大きな影響を及ぼすため、発生する振動の影響を事前に把握するために予測評価を行います。これまで当社では、部材の形状や使用材料などの属性情報を有するBIMデータをもとに、環境振動を予測評価するために必要な解析モデルを自動作成するツール「T-BIM® Vibration」を開発し、部材形状を忠実に再現した詳細モデルを用いて、高精度な予測を実施してきました。しかし、詳細モデルでは解析可能な建物がRC造建物に限定される上、時間もかかるという課題がありました。
 そこで、当社では、「T-BIM® Vibration」に建物の構造や規模を問わず、短時間で解析モデルを自動作成できる簡易モデル作成機能を追加しました。

「T-BIM® Vibration」に追加した機能の特徴は以下のとおりです。

  1. 1建物の構造を問わず解析モデルを自動作成
    建物の柱・梁部材の線形状や床・壁の面形状を単純化してフレームや床面を自動抽出する簡易モデル作成機能を追加し、鉄骨造、RC造など建物の構造を問わず、解析モデルを自動作成するなど適用範囲を拡大しました。
  2. 2大規模な建物でも解析時間を短縮
    簡易モデルの解析時間は詳細モデルで実施する場合の10分の1以下に短縮でき、大規模な建物でも本ツールを用いることにより計画策定や設計変更などへのニーズに迅速に対応することができます。

 今後、当社では、本ツールを建物の構造や規模を問わず、複雑な形状の建物などに対する環境振動の影響を考慮した計画・設計に有効活用し、優れた耐振動性能を経済的な設計により実現する建物の提案に活かしてまいります。

  1. ※1環境振動:
    車両・人の通行、屋内外に設置した機械稼動時の振動、風などにより、建物のある敷地周辺や建物内で日常的に発生する微小振動。
環境振動解析モデル自動作成ツール「T-BIM® Vibration」に簡易モデル作成機能を追加