2017年度 助成先団体一覧

団体名 地域
主な活動内容

助成先団体 30件

ポレポレ自然環境観察会 石川県
石川県沿岸の環境脆弱性指標図(ESIマップ)を活用した「希少海岸植物」の分布図作成
NPO法人 ピッキオ 長野県、群馬県
クマと人間の共存を目指してがんばるベアドッグの追い払い効果を検証
NPOクワガタ探検隊 大阪府
オオクワガタの里親増殖飼育活動
「山野草のエキ」保存会 山口県
350種の山野草の花が咲く森の創設と保護活動
流域の水循環型社会をすすめる会 宮崎県、福島県、滋賀県
筑後川水源地−28年災害からの災害史
一般社団法人 バードライフ・インターナショナル東京 国内、東アジア、オーストラリア地域
干潟や渡り鳥の減少に関する情報をアジア諸国で共有する為のイベント開催と普及教材の作成
油津地域協議会 宮崎県
港町油津における歴史的環境保全と記憶遺産の伝承を目的とした“へぇ~ほぉ~まちあるき”プログラムの自立へ向けた活動
NPO法人 妙高自然アカデミー 新潟県、長野県
妙高市における着地型自然観光としてのエコツーリズムの展開とエコツアー創成事業
小川原湖自然楽校 青森県
土場川の河口域に新しく生き物たちの住処を確保し、子供たちがいつでも観察できるあおぞら水族館を開設
建築アーカイブ研究会 京都府
建築資料の収集や整備、活用を行い、より一層地域の建築アーカイブとしての役割を果たすことを目指して、建築資料の収集や整備、活用
NPO法人 山の自然学クラブ 宮城県
未利用材の活用により地域間交流と活性化を推進する石巻・十三浜プロジェクト
NPO法人 漁師のNPO 高知県
絶滅が危惧されているサメ類の生息状況ならびに情報の共有
NPO法人 熊本まちなみトラスト 熊本県
城下町を語り継ぐ−復興まちづくりにおける「目標」の持続的共有−
臼杵の歴史景観を守る会 大分県
臼杵城下町周辺地区の歴史文化遺産の総合的な現況調査と啓発活動
Preserve 智頭宿 鳥取県
宿場町にある多世代交流拠点「森の劇場牛臥(うしぶせ)」の整備
碁石地区復興まちづくり協議会 岩手県
放置竹林伐採・竹明かり制作プロジェクト
岩手山麓自然学校 岩手県
町の天然記念物の蝶「チョウセンアカシジミ」の舞う岩手山麓の里山林緑環境の保全再生活動
じょうはな庵 富山県
歴史的町並みを舞台とした祭事における夜間景観の保全と創出
仮認定NPO法人 阿蘇花野協会 熊本県
阿蘇花野再生プロジェクト~生物多様性豊かな草原の再生~
土木・環境しなの技術支援センター 長野県
牛伏川砂防施設の百年の歩みを未来に伝える事業−国重要文化財牛伏川階段工などの普及活動−
町並まちづくり研究会 愛知県、三重県、岐阜県
ものづくりの里(伊賀・瀬戸・玉ノ井・美濃)の歴史的環境調査と保全活用計画づくり
NPO法人 全国重文民家の集い 全国
重文民家が持つ文化的魅力の発信のための活動
福井県両生爬虫類研究会・福井大学研究室 福井県
アベサンショウウオの保護増殖政策に向けた基礎研究
公益社団法人 日本建築家協会 保存再生会議 修復塾WG 宮城県、岩手県、福島県、熊本県
JIA文化財修復塾講座の開催
西表在来植物の植栽で地域振興を進める会 沖縄県
コウシュンシバ(コウライシバ)植栽によるイリオモテヤマネコ交通事故防止と景観改善
NPO法人 エコロジー・アーキスケープ 千葉県
 「日本酪農発祥之地」である嶺岡西一牧の歴史文化遺産確認調査と歴史文化遺産再生
駒井家住宅(駒井卓・静江記念館)保存活用委員会 京都府
駒井家住宅(駒井卓・静江記念館)の戦前~戦後の変容と保存活用
歴史的建造物の保存と「左官の文化」を未来に伝える応援団 東北地方
歴史的建造物の保存技術向上と保存技術伝承
奥四万十山の暮らし調査団 高知県
住民による歴史地名の記録と地域資源地図づくり
NPO法人 次郎長生家を活かすまちづくりの会 静岡県
歴史的建築「次郎長生家」修復・保存の記録報告書の編集・制作