CO2排出量を大幅に削減した高強度環境配慮コンクリートの開発と二次製品化による実用化
わが国は「2050年カーボンニュートラル」を宣言し,2030年度の温室効果ガスの排出を2013年度比で46%削減することを目標としている。日本政府は温暖化への対応としてグリーン成長戦略を打ち出した。これを受けて,社会全体のカーボンニュートラルへの移行が進んでおり,各方面においてCO2排出量を抑制することが試みられている。このような背景のもと,ポルトランドセメントの使用量を“ゼロ”にした,セメント・ゼロ型の環境配慮コンクリートとして,ポルトランドセメントの代わりに製鋼副産物である高炉スラグ微粉末とカルシウム系化合物を用い,通常のコンクリート(ポルトランドセメントを用いた同一強度レベルのコンクリート)に対して,CO2排出量を80%程度削減できる環境配慮コンクリートを開発した。開発に当たっては,配合選定,二次製品部材の製作性,構造性能,耐久性・物性を評価し,その成果として,セメント・ゼロ型の環境配慮コンクリートの現場実装を実現した。
キーワード:カーボンニュートラル,環境配慮コンクリート,セメント・ゼロ型,高強度コンクリート二次製品
*1 技術センター 社会基盤技術研究部 先端基盤研究室
*2 土木本部 土木設計部
*3 千葉支店 土木部
*4 関西支店 営業部
*5 土木本部 土木設計部
*6 土木本部 土木企画部
Development of High-Strength Environmentally Friendly Concrete that Significantly Reduces CO2 Emissions and Commercialization of Concrete Products
Japan declares "carbon neutrality by 2050" The goal is to reduce greenhouse gas emissions by 46% in FY2030 compared to FY2013. The Japan government has launched a green growth strategy as a response to global warming. In response to this, society as a whole is moving toward carbon neutrality, and efforts are being made to control CO2 emissions in various fields. As a cement-zero type environmentally friendly concrete (hereinafter referred to as cement zero type), blast furnace slag fine powder and calcium-based compounds, which are by-products of steelmaking, are used instead of Portland cement, and for ordinary concrete (concrete of the same strength level using Portland cement), We have developed an environmentally friendly concrete that can reduce CO2 emissions by about 80%, and in the development process, we evaluated the composition selection, manufacturability of secondary product members, structural performance, durability, and physical properties, and realized on-site implementation of cement-zero type environmentally friendly concrete.
Keywords: carbon neutral, environmentally friendly concrete, cement zero type, high strength concrete products
*1 Advanced Infrastructure Technology Research Section, Infrastructure Technology Research Department, Taisei Advanced Center of Technology
*2 Design Department, Civil Engineering Division
*3 Civil Engineering Department, Chiba Branch
*4 Marketing & Sales Department, Kansai Branch
*5 Design Department, Civil Engineering Division
*6 Planning Department, Civil Engineering Division