底泥置換覆砂工法
汚濁底泥の下に堆積する砂質土によって覆砂する新工法と建設工事例を紹介します。
お客様のメリット
- 浚渫処理土が発生せず、外部からの砂投入も不要なので経済的です。
- 濁りや底泥の巻き上げが生じません。
- 水質・底質浄化および生態系再生効果が期待できます。
施工手順
- 1ジェット水を噴射しながら、ガイドパイプ、ジェットパイプを貫入。
- 2ガイドパイプを粘性土層に残した状態で、高圧水を噴射しながらジェットパイプで掘進。砂質土がジェットパイプとガイドパイプの間隙を通り、水底に吹き上がり底泥上部を覆う。
- 3所定の状態に達したら、ジェットパイプとガイドパイプを徐々に引抜く。
- 4(1)~(3)の手順を繰り返し施工することで、全体の覆砂が完成する。また、覆砂の荷重で底泥や粘性土層の圧密が促進する。



施工事例

