ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

高性能モバイルプラント
「T-ITAN モバイルプラント®

施工現場で特殊コンクリートの製造・供給が可能なハイスペック移動式プラントです。

お客様のメリット

  • 全国の施工現場で、迅速、効率的な特殊コンクリートの製造・供給が可能です。
  • 現場条件にあわせて、プラントの型式を選択できます。
  • 現場へのプラント設備の搬入・搬出が容易です。

技術の特徴

超高性能繊維補強コンクリート(UFCやUHPFRC)などの特殊コンクリートは、特殊材料を使用した高粘性な材料です。そのため、製造には比較的能力の高いコンクリートミキサを使用する必要があります。既存のレディーミクストコンクリートプラントを用いての製造は可能ですが、材料の入替えや洗浄に多大な労力を要することや、十分な練混ぜ能力がない場合には製造に時間を要するなどの課題があり、既存プラントに依存した供給体制には限界がありました。

  • 高い練混ぜ性能 :最大練混ぜ容量750Lの高性能ミキサを搭載し、高い供給能力を実現。
  • 現場条件への対応:現場条件に応じて2パターンの運用方法の選択が可能。
  • 機動力     :10tトラックに車載して現地に搬入し現地で組み立てます。特殊車両通行許可申請は不要。
T-ITANモバイルプラント仕様
型式 車載型 定置型
製造方法 ・半自動
車載状態で事前に計量・搬入した1バッチ分の材料を順次投入して製造
・自動
材料供給設備により材料を自動で計量槽へ投入・製造
適用用途 ・短中期の運用
・施工範囲が頻繁に移動する現場
・都市部等施工場所に制約がある現場
・長期の運用
・大量供給が必要な現場
特殊コンクリート練混ぜ性能※1 2~3 m3/h 3~3.5 m3/h
普通コンクリート練混ぜ性能※2 3~4 m3/h 10 m3/h
搭載機器 ・ミキサ(750L)
・計量槽(水、混和剤は付属タンクより自動計量)
・ミキサ(750L)
・計量槽
・ホッパー(細骨材、粗骨材、セメント、繊維)
  • ※1 :1バッチ600Lの容量で、鋼繊維投入前に4分間、鋼繊維投入後に2分間の練混ぜ時間を要するUHPFRCを練り混ぜた場合
  • ※2 :1バッチ750Lの容量で、1分間の練混ぜ時間を要する普通コンクリートを練り混ぜた場合

実績・実例

車載型(プラント設備をトラックに車載した状態で製造)
車載型(プラント設備をトラックに車載した状態で製造)
定置型(材料ホッパーを使用した自動運転で製造)
定置型(材料ホッパーを使用した自動運転で製造)