ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

自動運転クローラダンプ
「T-iROBO® Crawler Carrier」

人体検知システムにより安全性を確保しながら、運搬作業を自動で行います。

お客様のメリット

  • 作業開始のボタンを押すだけで、土運搬作業を自動で行う省人化技術です。
  • AIを用いた人体検知による自動停止システムを搭載し、安全に作業を行うことができます。
  • 走行ルートを簡単に作成することができ、かつ、簡単に編集することができます。

技術の特徴

土運搬作業で同時に使われている複数台のダンプトラックを自動化することで、作業員一人当たりの生産性の向上を実現します。

土運搬作業の一連の動作を自動化

設置された各種センサにより、機械自らが状態を判断し、決められたルートを走行することで、土運搬作業の一連の動作を自動で行うことが可能です。
走行したいルートを有人で走らせることで、走行ルートを自動で作成することができ、かつ、操作画面上で簡単に編集することができます。

T-iROBO Crawler Carrier
T-iROBO Crawler Carrier

自動安全停止システム

カメラ映像から人体検知を行うAIを用いて、人が誤って接近してしまった場合に自動で走行を停止させるシステムが搭載されています。また、人体検知と同様の技術により、走行路内の障害物を検知して、走行可能な広さがある場合は自動で迂回走行し、回避できない場合は自動停止します。障害物が除去されるまで停止状態を継続します。

自動安全停止システム概略
自動安全停止システム概略

実績・事例

環境対策工事にて現場適用

土壌を撤去、場外搬出し、適切に処理・処分を実施することを目的とした工事に適用しました。

能力検証試験環境