床衝撃音の予測技術 「TSounds®-Floor」
集合住宅の床衝撃音を高い精度で予測することができます
お客様のメリット
- 「こどもが走り回る音」に代表される、上階から聞こえる重量床衝撃音を予測します。
- 高度な計算を行い、高い精度で予測できるため、無駄のない床スラブ設計が可能です。
技術の特徴

建物を詳細にモデル化して振動解析し、その結果に基づいて高精度な予測を行います*。このため、鉄筋コンクリート造(RC造)の矩形の床スラブのみならず、不整形な床スラブを持つRC造建物や鉄骨造の計算を行うこともできます。
- ※有限要素法を用いた振動解析と音のエネルギー計算を併用した予測法です。振動の解析では床スラブにシェル要素を 梁にはビーム要素を用いて解析します。




TSounds®-Floorの予測精度
RC造不整形スラブ、鉄骨造など様々な床スラブを持つ建物について予測し、実測値と比較すると高い精度で予測されていることが分かります。(コンクリート床条件)
簡易予測方法との比較
予測値と実測値の対応をインピーダンス法(日本建築学会)の場合とTSounds®-Floorの場合で比較しました。対象建物はインピーダンス法で計算が可能なRC造の矩形スラブを持つ建物のみとして比較しました。(コンクリート床条件)

実績・事例
70件以上の集合住宅に適用しています。
社外表彰
環境デザイン賞 : 2014年 日本騒音制御工学会