最適芝草品種の提案技術
省管理で、年間を通して緑豊かな芝生を実現するための芝品種を提案します。
お客様のメリット
- 計画地の気象状況や利用条件にあった芝草品種を選定できます。
- 耐暑性などの特徴を備えた芝草品種を選定できます。
- 省管理で、年間を通して緑豊かな芝生を利用することができます。
技術の特徴
芝草品種のデータベース

世界各地から収集した芝草品種および自生系統について、5種類の環境ストレス(高温、低温、乾燥、日陰、冠水)に対する耐性を調査し、データベースを構築しました。
バイオテクノロジーによって開発された芝草品種
全国各地より収集した自生系統より、交配技術によって様々な栽培特性を備えた日本シバ3品種を開発し、利用場面に応じた品種を提供します。
- 「みやこ」:緑葉期間が長く、増殖性に優れています。
- 「みさと」:耐陰性に優れ、刈り込み頻度を低減することができます。
- 「はるか」:耐寒性に優れ、ち密な芝生を形成します。
実績・事例
管理作業を省力化し、品質の高い芝生を提供するために、計画地の気象状況や日照など微気象環境、利用条件を解析し、芝草品種のデータベースや新たに開発した日本シバ新品種より最適な芝品種を提案します。




社外表彰
1998年度 日本芝草学会奨励賞 : 日本芝草学会