屋上・壁面緑化技術
ヒートアイランド現象緩和、景観性向上、生態系ネットワーク拠点創造等に寄与します。
お客様のメリット
- ヒートアイランド現象の緩和や断熱性能向上による建物の省エネに貢献します。
- 緑の創出により、都市景観の向上や生態系ネットワーク拠点の創造に寄与します。
- 植物が健全に育ち維持管理しやすい緑化を、周辺環境や建物用途に合わせてご提案します。
技術の特徴
屋上緑化
在来工法

防根シート、排水層、軽量土壌、植栽、灌水設備で構成される在来の工法です。デザイン面の自由度が高く、目的に応じた高品質な緑化が可能です。
屋上緑化システム工法

屋上緑化を早く容易に施工できるよう開発された緑化システムによる工法です。一面に広がる芝地などを、短工期で設置可能です。
壁面緑化
低木主体緑化

地域に生育する低木を利用することで、ボリューム感と迫力ある壁面緑化が実現します。灌水はタイマー式にて最上部に行い、下段には重力滴下にて行います。
壁面緑化システム工法

灌水や肥料分を含む養液を循環利用するシステムの開発を、中国電力㈱と共同で行っています。維持管理作業と使用水量の低減が実現します。
実績・事例



社外表彰
第12回屋上・壁面特殊緑化技術コンクール 壁面・特殊緑化部門 都市緑化機構理事長賞
「西早稲田キャンパス65号館壁面緑化」:2013年10月 (公財)都市緑化機構 ほか