53

多孔質材の遮音性能の検討

山口 晃治*1・河原塚 透*1・田端 淳*1

Study on the Sound Insulation Performance of Porous Materials

Koji YAMAGUCHI*1, Toru KAWAHARAZUKA*1 and Atsushi TABATA*1

研究の目的

①鉄骨造の建物において,耐火被覆として採用される半乾式耐火被覆(吹付けロックウール)は,比重が小さいため遮音性能が乏しく,鉄骨梁の下に間仕切り壁が施工される納まりでは,遮音性能を確保するため梁下に遮音鉄板や通しアングルが必要になります。しかし,遮音鉄板や通しアングルは,施工の際の手間がかかり,設計変更に柔軟に対応が出来ない等の問題があります。そこで,鉄骨造で遮音鉄板や通しアングルを用いない遮音納まりについて実験による検討を行いました。
②ダクトや配管などが躯体を貫通する際,隙間に充填される多孔質材(グラスウール)の遮音性能を推定するため数値解析と実験による検討を行いました。

技術の説明

①湿式遮音材で半乾式耐火被覆の音の透過距離を延長することで,遮音鉄板や通しアングルを用いずに遮音性能を向上させることができます。
②時間領域有限差分法(FDTD法)を用いて多孔質材の遮音性能を推定します。

主な結論

①鉄骨造で梁下に遮音鉄板や通しアングルを用いない遮音納まりとして,湿式遮音材で半乾式耐火被覆の音の透過距離を延長することで,遮音性能の向上が確認されました。
②FDTD法による数値解析と実験による検討を行い,グラスウールの流れ抵抗の異方性を考慮することで,グラスウールの遮音性能が推定できることが確認されました。

*1 技術センター 建築技術研究所 環境研究室