ローコスト型低水位温度成層型蓄熱槽の開発

関根 賢太郎・高橋 淳一・坪田 祐二・岡本 泰英*1・小嶋 雅広*2

 地下二重スラブを利用した水位約2m程度と比較的浅い蓄熱槽は、基本的に完全連結混合槽として利用される。しかし、このような水位の低い蓄熱槽においてもディストリビュータ(水分配器)を用いることにより、効率のよい温度成層型蓄熱槽として利用することができるが、各槽にディストリビュータを設置するコストがかかる。本研究は、ディストリビュータの数を減らしても、蓄熱槽効率の低下なく温度成層が可能かを模型実験により確認した。
 実験結果から連通管を上下に配置し、水面および底面近くに設けることで隣接槽も温度成層化することを確認した。その際の蓄熱槽効率の低下は、単槽と比較しても3%程度であり、個数を減らすことによるイニシャルコストの低減が可能である。

キーワード: 温度成層型蓄熱槽,低水位,ローコスト,蓄熱槽効率

Low cost type stratification thermal storage tank of low water level

Kentaro Sekine, Jyunichi Takahashi, Yuji Tsubota, Yasuhide Okamoto*1 and Masahiro Kojima*2

A water level thermal storage tank that, relatively, is shallow with about approximately 2 m using basement double floor is basically used as a mixing thermal storage tank. Making the good temperature stratification type thermal storage tank of efficiency by also using distributor (a water distribution organ) with the low thermal storage tank of such a water level, it can use it but the cost that distributor is installed to each tank hangs. Even if this research reduced the numbers of distributor, a possibility the temperature stratification of the drop of a heat reserve efficiency tank was confirmed by a model experiment.

keywords: stratification thermal storage tank, low water level, low cost, efficiency of thermal storage tank
*1 東京電力(株),*2 東電設計(株)