トンネル覆工コンクリート打音診断機の開発
トンネルドクター『ソニック・マイスター』の開発

平野 逸雄・須田 健・田端 淳・河原塚 透・宮崎 裕道・近藤 高弘

 本システムは、トンネル覆工コンクリートの一次診断を、打音診断により自動的に行うことを目的として開発した。市販トラックに産業用アーム式ロボットを搭載しアームの先端に打音診断装置を設置し機械化することで、機動性と高速性を高めることをめざした。また、打音診断の機械化は、劣悪作業条件下の苦渋作業の省人化、試験結果のDB化を可能とした。
 診断結果は、診断終了と同時に診断マップとして出力が可能であり、ニ次診断の必要性の判断材料としての提供も可能である。

キーワード: 非破壊検査,トンネル,打音診断,機械化,省人化

Development of diagnostic machine for tunnel lining concrete by the impact acoustics method

Itsuo Hirano, Takeshi Suda, Atsushi Tabata, Toru Kawaharatsuka, Hiromichi Miyazaki and Takahiro Kondo

A system was developed for automatic primary diagnosis of tunnel lining concrete by the impact acoustics method. High mobility and speed were sought by automation.
This equipment was installed at the tip of an arm of an industrial robot carried on a commercial truck. Automatic diagnosis enabled the reduction of workers involved in a demanding job under severe conditions and the storage of test results in a database.
Diagnostic results can be output in the form of a diagnostic map as soon as the diagnosis is finished, and provide data for determining the need of secondary diagnosis.

keywords: non-destructive test, tunnel, diagnostic by the impact acoustics method, mechanization, automation