ホーム > サービス・ソリューション > 技術センター > 技術センター報 > 技術センター報 第49号(2016)


文字のサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

技術センター報 第49号(2016)

技術センター長 ごあいさつ

特集: 巨大地震・津波対策技術の最前線

01 大規模地震における長周期地震動シミュレーション技術の開発
山本 優・内山 泰生
02 液状化対策にかかわる技術開発
解析技術と対策工法について
宇野 浩樹・船原 英樹・藤原 斉郁・柴田 景太・立石 章
03 大成建設の津波対策への取組み
津波BCPを支える津波評価・対策技術
伊藤 一教
04 高機能オイルダンパーによる制振・免震技術
日比野 浩・欄木 龍大・栗栖 藍子・木村 雄一
05 RC高層住宅向け高減衰架構「TASS-FlexSM FRAME」の開発
谷 翼・中島 徹・欄木 龍大・日比野 浩
06 震源特性のばらつきを考慮した地震波群による地震リスク評価に関する基礎的検討
地震波の違いが建物機能損傷に及ぼす影響
五十嵐 さやか・坂本 成弘・西田 明美・村松 健・高田 毅士
07 断層変位を受ける地中線状構造物の挙動評価手法に関する検討
坂下 克之・畑 明仁
08 杭基礎の地震被害モニタリング技術検証のための大型振動台実験
地盤・基礎モニタリングシステムの開発 その2
柴田 景太・船原 英樹・佐藤 貢一・長尾 俊昌・田村 修次
09 3次元静的残留変形解析手法の各種液状化対策工法への応用
小林 真貴子・立石 章・宇野 浩樹・忠野 祐介・柴田 景太
10 土木構造物を対象とした信頼性設計へのスペクトル確率有限要素法の適用性検討
コード開発と検証解析
畑 明仁・堀田 渉・羽場 一基・渡辺 和明
11 ピロティ形式の建物に作用する津波波力の評価に関する研究
本田 隆英・小俣 哲平・織田 幸伸・伊藤 一教
12 津波越流時の海岸堤防に生じる局所圧力に関する固定床水理実験
堤体法肩の崩壊を誘発する局所圧力の軽減を目指した対策工の検討
小俣 哲平・本田 隆英・織田 幸伸・伊藤 一教
13 陸上構造物に働く津波波力の評価手法に関する研究
織田 幸伸・本田 隆英

材料

14 超高強度コンクリートの構造体強度補正値の評価方法の提案
渡邉 悟士・黒岩 秀介・陣内 浩・並木 哲
15 材齢20年における超高強度コンクリートの諸物性
吉田 泰・陣内 浩・黒岩 秀介
16 プレキャスト部材の接合部に用いる早強・常温硬化型UFCの開発
橋本 理・坂本 淳
17 高炉スラグ微粉末を使用したセメント“ゼロ”コンクリートの展開・普及に向けて
環境配慮コンクリートの製造・施工及び耐久性照査手法について
宮原 茂禎・大脇 英司・荻野 正貴・坂本 淳・丸屋 剛・真保 亨一
18 フライアッシュと高炉スラグを高含有したコンクリートの基本性状
石炭火力発電所と製鉄所の副産物の有効利用により低炭素社会の構築に貢献
荻野 正貴・大脇 英司・宮原 茂禎・岡本 礼子・坂本 淳
19 常温環境でのフライアッシュ混合セメントに関する複合水和発熱モデルの高度化検討
長期性能予測解析の精度向上およびフライアッシュの有効利用促進を目指して
木ノ村 幸士・本島 貴之・長峰 春夫
20 低炭素型コンクリートを使用したコンクリート二次製品の開発
堀口 賢一・松元 淳一・河村 圭亮・坂本 淳
21 鋼繊維補強高流動コンクリートのポンプ圧送性に関する検討
臼井 達哉・木ノ村 幸士・坂本 淳・斎賀 雄
22 クリーンルーム用低発塵性耐火被覆材料の開発
鹿毛 俊彦・若山 恵英
23 狭小空間に水中打設可能な変形追随性遮水材の開発
忠野 祐介・石田 聖一・下村 雅則
24 塗装材によるコンクリートの中性化抑制効果に関する検討
高橋 愛枝・久保田 浩・並木 哲
25 水性硬質ウレタン系塗床材「T-Coat® Flex」の開発
久保田 浩・若山 恵英・鹿毛 俊彦・高井 賢
26 単板加圧注入による準不燃単板積層板の開発
若山 恵英・池畠 由華・道越 真太郎

構工法

27 木+鉄骨ハイブリッド部材の開発
加藤 圭・森田 仁彦・成原 弘之・水谷 太朗・菅野 貴孔
28 コンクリートの比抵抗特性を考慮した鋼材腐食解析手法による腐食ひび割れ発生時期の推定
鈴木 三馨・武田 均・石田 哲也
29 鉄筋ユニットブロックによる隅角部配筋の省力化
猪口 泰彦・高倉 克彦
30 パイルド・ラフト基礎の支持力算定法に関する研究
原位置鉛直載荷試験と3次元有限要素解析
渡邊 徹・長尾 俊昌
31 可塑性グラウト注入工法における注入圧管理
石井 裕泰・羽生 剛
32 穿孔振動探査「T-SPDSM」の先端打撃式ボーリングへの適用
トンネル切羽前方の地盤探査を高速化
谷 卓也・山上 順民・市來 孝志・青木 智幸
33 トンネル湧水対策計画ツール「T-WELL_PLANNERSM」の開発
熊本 創・増岡 健太郎・山本 肇
34 長寿命型カッタビット「多層チップビット」の開発
超硬チップの多層化により礫層地盤の連続切削を実現
森田 泰司・佐々木 誠
35 充填硬化材の加圧注入圧を利用したトンネルの補強技術の開発
補強セグメントの解析と載荷実験
竹中 計行・高倉 克彦・猪口 泰彦

防災

36 超高強度コンクリートを用いた細径RC長柱「Tas-Fine®」の火災時構造安全性に関する検証
加藤 雅樹・道越 真太郎・馬場 重彰
37 高速度飛翔体の剛衝突および柔衝突を受けるUFCパネルの局部破壊挙動に関する研究
川口 哲生・吉本 宏和・武者 浩透・岡本 修一・片岡 新之介・上野 裕稔・別府 万寿博
38 通気性のある屋上目隠しパネルに作用する風力
数値流体解析による風洞実験手法の検討
相原 知子・寺崎 浩・植松 康
39 加圧排煙用薄型圧力調整ダンパーの開発
中濱 慎司・道越 真太郎

環境

40 エネルギー収支実績から見るZEBの可能性 〜ZEB実証棟2周年〜
「都市型ZEB®」の実現に向けた実証研究 その4
田中 拓也・梶山 隆史・横井 睦己・熊谷 智夫
41 プリズムを用いた薄型水平光ダクトの開発
大山 能永・齋藤 正文・田村 洋二
42 スマートウェルネスオフィスの構築を目指した実証研究
歩行活動が執務者の知的生産性に及ぼす影響
張本 和芳・市原 真希・小川 聡・伊香賀 俊治
43 気流解析と3DCADを連携した多目的最適化システムの構築
窪田 真和・佐藤 大樹・大黒 雅之・張本 和芳
44 岩綿吸音板有孔フィルム直貼り工法「T-Silent® Film」の開発
吸音性と意匠性の両立
増田 潔・山口 晃治
45 床衝撃音の低減構造「T-Silent®シリーズ」の開発
浜田 由記子・田中 ひかり・冨髙 隆
46 亜鉛めっき鋼管からの水素ガス発生とその対策
斎藤 祐二・瀧 寛則・山本 哲史・中川 敬文・安藤 正夫
47 スタジアムにおける天然芝フィールドの計画手法について
屋祢下 亮
48 実証試験による生分解性のり面緑化用法枠材の適用性検討
法枠材直上からの植生の生育数とのり面における植生の生育に関する経過報告
大野 剛・川又 睦・伊藤 一教・西嶌 望・長嶋 貴男・酒寄 建之
49 空隙スケール解析を用いた階層的な地下水解析モデル化手法の開発
数値シミュレーションによる琉球石灰岩中の塩淡水置換挙動の再現
増岡 健太郎・山本 肇・BIJELJIC Branko・LIN Qingyang・BLUNT Martin
50 Rhodococcus jostii RHA1株による塩素化エチレン類地下水浄化を促進するための酸素供給方法の検討
渡邉 亮哉・伊藤 雅子・高畑 陽
51 自然由来砒素を含有する建設発生土に対する土壌溶出試験の迅速分析法に関する基礎的検討
海野 円・根岸 昌範・高畑 陽・岩井 芳典・浦野 真弥・浦野 紘平

ICT

52 コンクリート床仕上げロボット「T-iROBO® Slab Finisher」の開発
コンクリート床仕上げ工事の労働環境改善および効率化
中村 洋祐
53 自律型清掃ロボット「T-iROBO® Cleaner」の開発
加藤 崇
54 自律制御型振動ローラ「T-iROBO® Roller」の評価
次世代社会インフラ用ロボット現場検証
片山 三郎・石井 稔之
55 デジタルカメラ内蔵測量機を用いた三次元測量工法「T-MeasureSM Navi」の開発
梅津 匡一・佐藤 貢一・末田 隆敏
56 施工時における変位推定モニタリング技術の開発
逆解析アルゴリズムと精度検証
佐藤 貢一・佐藤 康弘・島村 高平・井瀬 弘志
57 爆砕管理システムの開発
ICTを活用したダム骨材製造工事の合理化
山上 順民・片山 三郎・市來 孝志・西 智宏
58 打撃削孔における削孔振動波形解析による地質判定の研究
近藤 高弘・山上 順民・片山 三郎
59 ICTを活用したコンクリート大量打込み管理システムの開発
石田 桂子・森田 泰司
60 省エネと快適性の両立を目指した温熱環境調整システムの開発
スマートフォンとセンサーを連動させた推薦座席案内システム
清水 友理・末田 隆敏・大黒 雅之・佐藤 康弘・田端 淳
61 可視率を用いた観客席からの舞台の見通し評価手法の開発
佐藤 大樹・高取 昭浩