GISを用いたトンネル湧水渇水予測システムの開発
−トンネル掘削による周辺水環境への影響予測を短時間で出力−
文村 賢一・下茂 道人
近年、環境保全への関心の高まりとともに、トンネル掘削に伴う湧水による周辺水環境への影響が問題となるケースが増えている。そこで、著者らは、トンネル湧水量やトンネル周辺の渇水範囲を、簡単に予測・評価できるシステムを開発した。従来から、地形情報からトンネル湧水量を簡便に求める計算方法(高橋の方法)が用いられているが、地形解析には、専門的知識や多くの時間と労力を必要とした。本システムは、GIS(地理情報システム)の地形解析機能によりこれらの作業を半自動化し、全国任意の地点に施工されるトンネルの湧水量や渇水範囲を、簡単な操作ですばやく評価できる。高橋の論文に示された実際のトンネルの事例を本システムで解析した結果、論文と同様な結果が得られ、開発したシステムの信頼性を確認した。
キーワード:  トンネル湧水,環境影響,地形,河川流量,GIS,DEM
Development of GIS system for Predicting Tunnel Inflow and Dewatered Area
- A System for Easy and Quick Prediction of Water Environmental Impact due to Tunnel Construction -
Kenichi FUMIMURA and Michito SHIMO
Recently, an environmental impact on water resources due to tunnel excavation is becoming one of the serious issues associated with tunnel construction. The authors have developed a system to predict tunnel water inflow as well as the possible dewatered area during and after construction of a tunnel. The developed system uses a conventional approach, so called Takahashi's method. By utilizing GIS, Geographic Information System, it reduces the time and labor for the analysis considerably. The system does not require professional knowledge on topographic analysis and the tunnels at any location can be analyzed using a built-in DEM (Digital Elevation Model) data covering whole Japan. The reliability of the analysis was confirmed by using an example of a real tunnel shown in the Takahashi's paper.
keywords:  Tunnel Water Inflow, Environmental Impact, Topography, River Flowrate, GIS, DEM